crossteam

open menu|crossteam
close menu|crossteam

2023年8月23日、静岡市内にある障がい者支援施設『宍原荘』にてCROSSTEAM出張ワークショップを開催しました。

こちらは社会福祉法人玉柏会様と鈴与グループ様との連携によるものです。ワークショップは午前と午後に分かれて計10名の方にご参加いただき、それぞれのペースで好きな色や道具を選んで画用紙に絵を描いていただきました。

今回は、新たな取り組みとして、鈴与グループ様とご縁のある静岡県デザイン専門学校の学生、3名にもアシスタントとして参加いただきました。



障がい者アーティストの皆さんは、ワークショップが始まる前は緊張している様子でしたが、スタートしてみると集中して楽しく取り組んでくださいました。終わった後には、「楽しかった!またやりたい!次はいつやるの?」という声も聞かれ、私たちスタッフもとてもうれしかったです。

宍原荘のスタッフの方からは、「いつも座って集中して作業していることがないのに、今回は楽しかったのか、ずっと座って集中してじっくり絵を描いていた」といった驚きの声や、仕上がった作品をみて「あなたこういう絵もかけるのね!」と新たな能力の発見の機会としていただくことができました。
 






こちらのワークショップでできあがった作品たちは、今後プロフェッショナルデザイナーによって一手間加えられ、静岡駅周辺ビルの仮囲いのデザインとして掲示される予定です。完成まであと少しですので、お楽しみにお待ちくださいませ。

ご参加いただきました皆さま、協力いただきました皆さまに心から感謝申し上げます。

引き続き、共創の場を作っていきます。




最近のワークショップ *クリックで詳しく

2023年09月04日

【共創ワークショップ開催報告】2023年8月@静岡

2023年8月23日、静岡市内にある障がい者支援施設『宍原荘』にてCROSSTEAM出張ワークショップを開催しました。 こちらは社会福祉法人玉柏会様と鈴与グループ様との連携によるものです。ワークショップは午前と午後...

2023年05月25日

【共創ワークショップ開催報告】2023年5月

今回は折り紙を千切って貼り、さらに絵の具をのせることに試みました。折り紙の工程にすごく集中されていた印象でした。 TOKOちゃんが、『クロスチームから頂いたお金でお土産を買ってきました!』と報告してくれ...

2023年05月25日

【共創ワークショップ開催報告】2023年4月@静岡

先日、静岡市内にある障がい者支援施設『宍原荘』にて出張ワークショップを開催しました。 こちらは社会福祉法人玉柏会様と鈴与グループ様との連携によるものです。 ワークショップは午前と午後に分かれて計10名...

2022年12月17日

【共創ワークショップ開催報告】2022年12月

先日、年内最後のアートワークショップを開催しました。 今回はいつも使用しているローラーや筆のほかに、紙コップやスポンジ、 お花などを活用したスタンプに挑戦。 いつも楽しく、そして真剣に取り組んでいるチ...

2022年09月02日

【共創ワークショップ開催報告】2022年9月

8月26日に臨時ワークショップ、27日定例ワークショップを開催。 計7名のチャレンジド・デザイナーと作品作りに取組みました。 今回は題材を設けず、ローラーをメインに使用して自由に描いていただくスタイルです...

2022年08月25日

【共創ワークショップ開催報告】2022年8月 @三島

8月18日、静岡県三島市にてワークショップを開催しました。 なんと、建て替え中のモデルハウスの骨組みに模造紙を貼り絵を描くという、初の試みです! 今回もミサワホーム様、NPO法人エシカファーム様との共同開...

2022年07月06日

【共創ワークショップ開催報告】2022年7月

  先日7月2日(土)にCROSSTEAM officeで開催された定例のワークショップ。 今回描かれたのは「夏のお花たち」です。     チャレンジドデザイナーの個性に彩られた夏の花々が、 いつか皆さんのお...

2022年06月17日

【共創ワークショップ開催報告】2022年6月

クロスチームアドバイザーであり書家の前田鎌利氏によるワークショップを実施しました。 今回は墨を使った作品づくりに挑戦です。 様々な太さの筆を使い、それぞれのペースで手を動かしていくチャレンジドデザイ...

Social Re Design Company Our Philosophy Play with Art & Design Business Model CROSS Team