CROSS POWER,CROSS CREATIONCROSS POWER,CROSS CREATION
CROSS POWER,CROSS CREATIONCROSS POWER,CROSS CREATION
2025/01/06

1/6更新 》》2025年1月29日 OPEN!新共創サービスの『CROSS ONLINE SHOP』 – あなたの暮らしにアートの彩りを –

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

クロスオンラインショップ、2025年1月29日(水)OPEN決定!

クロスチームは、障がいのあるアーティストやデザイナーの方々、通称「チャレンジド・デザイナー®」とプロフェッショナルが協力し、「共創」を通じてアートやデザインのプロジェクトを推進しています。 

 

その活動を通じて、障がい者の社会参画を支援し、多様性を尊重する社会の実現を目指してまいりました。

 

現在クロスチームは、2025年1月29日(水)に、皆さまにもっと身近に、障がい者の方々との共創を体験していただける新しいサービス「クロスオンラインショップ」をオープンいたします。

ショップのURLが決まりましたらこちらの記事やInstagramでお知らせしていきます、ご期待ください。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

障がい者支援の選択肢といえば、これまではボランティア活動への参加や寄付が中心でしたが、この新しいサービスでは、クロスチームのフォロワーの皆さまだけでなく、一般の方々にも気軽に共創の輪に加わっていただける機会になります。

皆さまには、ぜひこの新しい取り組みにご期待いただければと思います。 

 

 

ABOUT Challenged Designers & KOMA Lab.

クロスチームには現在12名の障がいのあるアーティスト、「チャレンジド・デザイナー®︎」が所属しています。彼ら彼女らにとってクロスチームは学校・施設と自宅に加え、もうひとつの大切な居場所(3rd place)。障がいのある無しに関わらず、誰にもそれぞれ個性があります。ここにはとても豊かな時間や笑顔が満ち溢れています。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

そのチャレンジド・デザイナー®︎たちとプロフェッショナルのデザイナーが月に1度駒沢のオフィスに集いALL SMILEでワークショップを開催しています。それがクロスチームの「KOMA Lab.(コマラボ)」です。

 

共に遊ぶ時間が、共に働く時間になり、それは時として予想を超えたストーリーを生み出すことも。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

KOMA Lab.発。

そのワクワクのデザインたちは、

私たちが共に創り上げる「新しい社会のかたち」そのものなのかもしれません。

 

 

 

 

もしも...が、実は!の世界に。新しい可能性を一緒に探りませんか?

「デザイン」は私たちが日々目にするもので、「好きなアートがここにデザインとして使われていたら・・」と想像した経験は誰しも一度はあるのではないでしょうか。

今回は「もしも共創のデザインがここにあったら」がテーマです。皆さんはどんな所に共創のデザインがあると素敵だと思いますか?

 

例えばマグカップに施されたアートのデザインは、朝の一杯のコーヒーを華やかにしたり、

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

スマホ画面に表示されたアートは「自分らしさ」を演出してくれたり。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

お気に入りのアートを見つけて、あなただけのオリジナル作品を作れるよう、

「もしも…」 が 「実は…」 となる世界の実現を、私たちは目指しています。


既製品にはないデザインが、

あなたのライフスタイルを彩り、

そしてそれが障がい者の社会参画の支援に。


 

あなたとクロスチームの共創 – 好きなアートと暮らすこと –

それは持続可能な社会づくりにも、つながって行きます。

 

今後の私たちの展開に思いっきりご期待ください!

 

 

クロスチームの「中」のひと。 - about CROSS STAFF & ADVISORS -

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

「クロスチームを運営しているのはどんな人たちだろう?」と思ったことはありませんか?

クロスチームには、「チャレンジド・デザイナー®︎」やプロフェッショナルデザイナーだけでなく、

多様な経験を持つ「クロススタッフ」、そして各分野の専門家が集う「クロスアドバイザー」がいます。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

「クロススタッフ」には、大手企業でのマーケティング経験者、経営のプロ、障がい者支援に情熱を燃やす人、デザイン・ビジネス・コミュニケーションの専門家など、様々なバックグラウンドを持つ人材が揃っています。東京だけでなく、長野、愛知、京都、福岡など、全国各地から活動に参加しています。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

「クロスアドバイザー」には、書道家、心理学者、マーケター、設計士、シェフ、特別支援学校の先生、障がい者の親の会代表など、多岐にわたる分野の専門家が参加し、多角的な視点から活動を支えています。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

クロスチームは、メンバー一人一人の情熱と専門性を結集し、

いかなる時、
いかなる場でも、
ともに遊ぶ心を忘れず、
ともに働く機会を楽しみ、
社会とともに育んでいく

そんな共創社会の実現を目指して活動しています。

皆さまには、ぜひスタッフのことも応援していただければ幸いです。
>CROSS STAFF & CROSS ADVISORS

 

そして今、クロスチームが総力を上げて準備している「あなた × クロスチームの新共創サービス」とは・・・?
その詳細については、続報をお楽しみに!

 

あなたと共創する『ECサイト』、始めます。

クロスチームは、これまで企業をクライアントとする、主に「B2B」のビジネスモデルを展開してきました。

多様性が当たり前となり、私たちの事業も着実に成長を遂げてきました。

そして今、私たちはまた新たな挑戦へと踏み出そうとしています。

「これまで培ってきたクリエイティブな力と、障がい者の社会参画の機会をもっと多くの人々と共有したい」という私たちの想いと、

皆さまからいただいた「私たちは共創できないのですか?」「クロスチームの商品が欲しい」等のお声、

それらを「B2C」のビジネスモデルとして、皆さまが『共創』の楽しさを体験できる「CROSS ONLINESHOP」を立ち上げることにしました。

 

コンセプトは “あなたの暮らしにアートの彩りを”

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

これは単なるキャッチフレーズではなく、それぞれの思いが込められた活動の本質そのものです。

チャレンジド・デザイナー12名とプロフェッショナルデザイナーとの共創で生まれた24点の今回の作品たち。

これらのアートTシャツやアートインテリアは、決して一過性の商品ではなく、一人一人のお客様の生活に寄り添い彩りを添える生きた24の物語です。

 

あなたが選ぶその一点が、誰かの可能性を照らし、社会に小さな変革をもたらします。

現在、私たちはショップオープンに向けて全力で準備を進めており、年内、もしかしたら年明けになるかもしれませんが、その待ち時間さえもワクワクに満ちています。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

この小さなフライヤーには、私たちの大きな夢が詰まっています、ご友人や知人にもこの予告をお伝えくだると幸いです。

一人でも多くの方に、この『共創』の輪に加わっていただけたら、こんなに嬉しいことはありません。

 

皆様と共に歩む新たな物語が、間も無く始まります。

1/6 更新 》》あなたとの共創作品が届くまでの3STEPS!

1/6 NEW 》》

「CROSS ONLINE SHOP」では、商品を選ぶ喜びと、作り手との想いが重なり合う『共創』という新しい体験をお届けいたします。

そんな特別な体験への期待を高めていただくため、「あなたとクロスチームの共創作品が届くまで」の3つのステップを、一足早くご紹介させていただきます。

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–

①アートを選ぶ

クロスチームに所属するチャレンジド・デザイナー®︎たち12名の、

1デザイナーにつき2作品、全24作品の中からお好きなアートをお選びいただけます。


②商品を決める

下記2つの商品でどちらで共創するかを決めます。

・Tシャツ:色(白/黒)とサイズ、プリント箇所(前後どちらか)をお選びいただけます。

・アートインテリア:キャンバスタイプかシートタイプか、また長方形か正方形か、飾りたい場所に応じてお選びください。


③購入する

『共創』をお楽しみいただいた後は、購入ページへ。お支払い方法も各種お選びいただけます。

※商品のお届けまでは約2週間を予定しております。

 

 

 

◉一歩進んだ『共創』を楽しまれたい方には・・


「私だったら、暮らしの中でこのようなものを彩ってみたい」という方へは、上記のアートとは別のアートデータ6枚を詰め合わせたセット「CHALLENGED DIGITAL ART」を、全4セットご用意しております。

こちらのデジタルアートは個人でのご利用のみとなりますが、ご購入後はご自身でマグカップにプリントしたり、ステッカーにしたり、スマホの待ち受け画面にしたり・・。

利用方法は無限大。夢が広がりますよね♪

あなただけのオリジナルの『共創』も、ぜひお楽しみください。
※こちらはデータのみの販売となります。

 

※商用利用をご希望の方はお問い合わせよりご相談いただけます♪

1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–
※イメージサンプルです。
1/6更新》》2025年1月29日OPEN!新共創サービスの『CROSSONLINESHOP』–あなたの暮らしにアートの彩りを–
※イメージサンプルです。

私たちは「CROSS ONLINE SHOP」を通じて、障がい者の社会参画の可能性がさらに広がり、新たな才能の発掘にもつながることを願っています。

 

皆さまに安心して「共創」をお楽しみいただけるよう、

細部にまでこだわり、入念な準備を重ねてまいりました。

オープンまでの残り時間も、スタッフ一同、心を込めて最後の準備に励んでおります。

 

1月29日を、どうぞお楽しみに。

 

×
クロスチームオンラインショップ
Swipe