ieではマイクロソフトサポート終了のため、Twitterタイムラインを表示できません。
ChromeまたはEdgeなどのブラウザをご利用ください。
タイムラインを表示する
マイクロソフト社のInternet Explorer11サポートが
2022年6月に終了します。
それに先立ち、いくつかのコンテンツが
Internet Explorer11で表示できなくなりました。
Internet Explorerをお使いの方には、
Microsoft Edge や Google Chromeに
移行することをお勧めします。
マイクロソフト社のInternet Explorer11サポートが2022年6月に終了します。
それに先立ち、いくつかのコンテンツがInternet Explorer11で表示できなくなりました。
Internet Explorerをお使いの方には、Microsoft Edge や Google Chromeに移行することをお勧めします。
ieではマイクロソフトサポート終了のため、Twitterタイムラインを表示できません。
ChromeまたはEdgeなどのブラウザをご利用ください。
在宅型ワークショップ
Play with Art & Design
第三弾が公開されました !
2021.02.26
2023年4月13日(木)•14日(金)ドミニク・ブシェ氏との『ART BRUT(アール・ブリュット)』開催決定!✨
フランス料理界の巨匠であり、クロスチームのアドバイザーでもあるドミニク・ブシェ氏が2018年にスタートさせたプロジェクト「ART BRUT(アール ブリュット)」。2021年秋に続き、今回4度目となる開催が決定しま...
共同開催ワークショップ作品が彩るモデルハウスが完成いたしました。
昨年、静岡県三島市にてミサワホーム様とNPO法人エシカファーム様の共同開催したワークショップから約5ヶ月が経ちました。 まだ骨組みだったモデルハウスが完成し、1月7日にオープンしました。 モデルハウスの内...
11名のチャレンジド・デザイナー®︎が揃いました
昨年の12月、羽田空港にて『Challenged Design Collection』を開催してからちょうど1年。 その頃からクロスチームが大きな目標として掲げていたのが、 "チャレンジド・デザイナー"の確立でした。 そし...
障がいのあるチャレンジド・デザイナー®とプロのデザイナーが紡ぐアートプロダクト「CHALLENGED C-ART」の販売を12月20日(火)よりスタート
アートから始まるSDGs ーチャレンジドCアートー 「チャレンジド」とは、世界で障がい者を表す言葉です。 従来のハンディキャップ、という言葉ではなく、 障がい者が新しいことに挑戦できる、して...
【共創ワークショップ開催報告】2022年12月
先日、年内最後のアートワークショップを開催しました。 今回はいつも使用しているローラーや筆のほかに、紙コップやスポンジ、 お花などを活用したスタンプに挑戦。 いつも楽しく、そして真剣に取り組んでいるチ...
航空会社ANA様の『ANA Green Jet』と『The Premium Kitchen』にクロスチームのデザインを採用いただきました
寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? クロスチームより嬉しいお知らせがあります⭐️ 先日、航空会社ANA様が『ANA Green Jet』の運航と『The Premium Kitchen』を開始されました。 ANA...
「JTBトラベルギフト」にCROSSデザインが!
昨日より発売された、カード型旅行券”JTBトラベルギフト”にクロスチームのデザインが起用されました! その名も「チャレンジド・デザイン」カードです。 デザインはテーマ別に「旅行」「贈り物」「ダ...
「CHALLENGED DESIGN FENCE」第2弾が誕生
静岡県三島市にあるミサワホーム住宅展示場に誕生した『CHALLENGED DESIGN FENCE(チャレンジド・デザイン・フェンス)』。 その第2弾が姿を現しました。 第1弾とはガラッと雰囲気も異なり、三島の清らかな水が、...
2023年4月13日(木)•14日(金)ドミニク・ブシェ氏との『ART BRUT(アール・ブリュット)』開催決定!✨
フランス料理界の巨匠であり、クロスチームのアドバイザーでもあるドミニク・ブシェ氏が2018年にスタートさせたプロジェクト「ART BRUT(アール ブリュット)」。2021年秋に続き、今回4度目となる開催が決定しま...
共同開催ワークショップ作品が彩るモデルハウスが完成いたしました。
昨年、静岡県三島市にてミサワホーム様とNPO法人エシカファーム様の共同開催したワークショップから約5ヶ月が経ちました。 まだ骨組みだったモデルハウスが完成し、1月7日にオープンしました。 モデルハウスの内...
11名のチャレンジド・デザイナー®︎が揃いました
昨年の12月、羽田空港にて『Challenged Design Collection』を開催してからちょうど1年。 その頃からクロスチームが大きな目標として掲げていたのが、 "チャレンジド・デザイナー"の確立でした。 そし...
障がいのあるチャレンジド・デザイナー®とプロのデザイナーが紡ぐアートプロダクト「CHALLENGED C-ART」の販売を12月20日(火)よりスタート
アートから始まるSDGs ーチャレンジドCアートー 「チャレンジド」とは、世界で障がい者を表す言葉です。 従来のハンディキャップ、という言葉ではなく、 障がい者が新しいことに挑戦できる、して...
【共創ワークショップ開催報告】2022年12月
先日、年内最後のアートワークショップを開催しました。 今回はいつも使用しているローラーや筆のほかに、紙コップやスポンジ、 お花などを活用したスタンプに挑戦。 いつも楽しく、そして真剣に取り組んでいるチ...
航空会社ANA様の『ANA Green Jet』と『The Premium Kitchen』にクロスチームのデザインを採用いただきました
寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? クロスチームより嬉しいお知らせがあります⭐️ 先日、航空会社ANA様が『ANA Green Jet』の運航と『The Premium Kitchen』を開始されました。 ANA...
「JTBトラベルギフト」にCROSSデザインが!
昨日より発売された、カード型旅行券”JTBトラベルギフト”にクロスチームのデザインが起用されました! その名も「チャレンジド・デザイン」カードです。 デザインはテーマ別に「旅行」「贈り物」「ダ...
「CHALLENGED DESIGN FENCE」第2弾が誕生
静岡県三島市にあるミサワホーム住宅展示場に誕生した『CHALLENGED DESIGN FENCE(チャレンジド・デザイン・フェンス)』。 その第2弾が姿を現しました。 第1弾とはガラッと雰囲気も異なり、三島の清らかな水が、...
< スクロールバーを左右にスワイプしてください。>
ふとした瞬間に、ふとした会話から生まれたプロジェクト。
実業家、会社役員、デザイナー、そして
障害者の家族、親しい仲間で食事している時の
こんなやりとり。
「障がい者福祉や支援事業も随分と進化して来たけど、 福祉の枠を超えたアプローチもあるのでは?」
「障がい者自身が持っている小さなチカラであってもプロや専門家との協働でもっと活躍出来るステージを 創れるんじゃないかな?」
「そうかも・・・、そうだね・・・。」
< View Detail