チャレンジド・デザイナー 「チャレンジド」とは、障がい者を表わす世界で主流の呼称です。クロスチームでは、新たなワークスタイルとして“挑戦できる、可能性がある”という意味を込めて、障がい者アーティストを“チャレンジド・デザイナー”と呼んでいます。ワークショップのKOMA Lab.では、プロのデザイナーとともに毎回笑いと驚きに包まれて、頼もしくアート作品を創作しています。 チャレンジド・デザイナー®は弊社の登録商標です。CHALLENGED DESIGNER トップCHALLENGED DESIGNER TOPICS 定例ワークショップ「KOMALab.」開催!2025年6月2025/06/23駒沢 ワークショップ 特別支援教育教材カタログ2025-2026の表紙・巻頭にクロスチームのアートが採用されました2025/06/23CROSSデザインプロジェクト ファミリーマートとのコラボレーションアイテム第2弾、5月20日から全国約16,300店舗で発売開始2025/05/20CROSSデザインプロジェクト 能登復興×ANA×共創アート|大阪・石川の支援学校とデザインワークショップを開催2025/04/30出張 ワークショップ 見た目も機能も“次世代”へ|smachi×クロスチームの共創ハンカチが完成2025/04/15CROSSデザインプロジェクト 『新デザインを共に創りましょうキャンペーン』2025/03/29イベント 【特別紹介】チャレンジド・アート展発表会見動画公開2025/04/22CROSSデザインプロジェクト 定例ワークショップ「KOMALab.」開催!博報堂プロダクツ様と共創の時間2025/03/24駒沢 ワークショップ ANA様との共創|ワークショップから生まれたデザインが万博「EXPO2025ANAJET」の機内へ2025/03/13CROSSデザインプロジェクト 新時代のオンラインショップ「CROSSONLINESHOP」公開!2025/01/29NEWS 会社概要を[登録不要]でダウンロードいただけます。資料請求はこちら